金型の困ったを解決!金型の事なら扶桑精工へ
ガラスびん金型からプラ金型まで一貫生産




扶桑精工株式会社 大阪工場
登録番号:JP09/061319
審査機関:SGSジャパン株式会社
登録日:2009年01月07日
いろいろな飲物を好きな時に飲めるのは、丈夫なビンやペットボトルとすぐれたキャップがあるからです。ことにキャップの進歩で、飲料だけでなく医薬品、化粧品、食材など広い範囲で我々の日常生活は安全・便利になりました。
昭和22年創業の扶桑精工は、この身近なガラスビンとプラスチックボトルの金型作りで成長し、プラスチックキャップの金型でも評価を得ています。
何億個にものぼることがある成形品の品質を守るため、多数個取り金型に求められる精度・耐久性は厳格です。当社は、ここでつちかわれたミクロン精度への習熟を更に新たな分野にも拡げて行きます。
大阪工場ができることTopics

製品 水路洗浄「アラッタくん V3」
水路洗浄機「アラッタくん」の基本性能は「アラッタくん V2」で紹介させていただいております。詳しくはこちらをご覧ください。↓ V3-10&V3-12登場! ☆内部回路の見直しにて、V2比1.5~1.9倍の流量アップを実現 […]

加工 高精度加工
3μ精度での加工 弊社の加工では100mm間のピッチを3μまで保証することができます。3μとは1mmの1000分の3と言う意味ですが、他のものと比較してみましょう。髪の毛の太さは人によって違いがありますが、0.08mmが […]

加工 超ドライ加工
洗浄・脱脂を超えるドライ加工 通常、工作機械による加工では、油性か、水溶性の切削液を使います。これは加工点の潤滑と共に、切削による熱の除去、切り屑の排出を目的としています。しかし、材料の中には加工中に冷やすことにより、切 […]

加工 高硬度加工
HRc60までの削り加工 フジテレビ系列に「ほこ×たて」という番組があったのをご存知でしょうか。やらせ問題で消えてなくなってしまいましたが、結構おもしろい対決がありました。「絶対に穴の開かない金属」と、「絶対に穴を開ける […]

加工 微細加工
毛髪の太さの工具で削る 髪の毛の太さの平均値は0.08mmと言われていますが、弊社では髪の毛なみの、直径0.10mmの工具を使った加工のノウハウがあります。 かなり細い工具ですので、広い範囲の加工には非常に時間がかかりま […]

加工 細孔加工
毛ほどの穴をあける 髪の毛の太さの平均値は0.08mmです。0.08mmの穴をあけてみました。 工具 隣に見えているのは0.5mmのシャーペン芯です。シャンクはφ3ですが、やたら太く見えます。 切削油で加工しましたが、ミ […]
お知らせNews
アクセスAccess
扶桑精工株式会社 大阪工場
〒567-0058
大阪府茨木市西豊川町3-10
電話: 072-643-1212
FAX: 072-641-1548
交通案内
電車の場合
- 大阪モノレール 豊川駅下車 徒歩5分(350m)
- JR茨木駅下車 石橋・郡山団地線92系統バス 21分(15分間隔)
- 阪急茨木駅下車 石橋・郡山団地線92系統バス 40分(15分間隔)
- 阪急石橋駅下車 石橋・郡山団地線92系統バス 30分(15分間隔)
飛行機の場合
- 大阪空港→大阪モノレール→豊川駅下車 25分
- 駅から徒歩5分
自動車の場合
会社は国道171号線沿いです。
- 中国吹田出口・名神吹田出口から 6.3km 12分
- 名神茨木出口から 3.5km 7分